ひろっさのブログ

Ferrari F355GTBを1999年に購入して早20年以上。その間のメンテ、改造などをHPで全てアップしています。参考になるかどうか分かりませんが何かの役に立てられればいいかと思います。ご質問等あればメールでどうぞ。ブログは日々の徒然を適当にアップしています。HPは→http://www.f355gtb.com/ HPの方ですが、なぜかアップできなくなってしまったのでブログにFerrariネタアップしていきます。 2020年12月にアヴェンタドールSも増車。 そちらも順次アップしていきます。 ネタがないときはグルメネタも。

大元のHPです。
http://www.f355gtb.com

麟で鰻を食べて今回寄るお店はキャトルウール川ます

川ますはいつものように息子の晩飯用の鰻。

キャトルウールは前回来た時に寄ったらお休みだったの。

なのでまずはキャトルウールへ。
IMG_3501IMG_3500











お店空いてるなぁと思ったら残りのケーキが4個しかない。
IMG_3502IMG_3503






仕方ないので3個購入。

実は私の後ろに一組お客がいたのです。

全部買っちゃうのも可哀想なので1個だけ残しておきました。(^_^;)

レモンケーキもあったので当然購入。
IMG_3504






後は焼き菓子も少々。
IMG_3505IMG_3506






IMG_3507






この時間まで売れ残っていたのはラッキーだったのかもね。

綺麗でオシャレなお店でした。
IMG_3510IMG_3509






そのまま川ますへ移動。

10分くらい。

良い感じの外観です。
IMG_3511IMG_3512






予約時間よりも少し早い時間でしたがお店で待たせて頂けました。
IMG_3514






中も良い感じなの。
IMG_3518IMG_3517











メニュー。
IMG_3513






櫃まぶしじゃなくて鰻茶漬けなのね。

7-8分で焼き上がり。
IMG_3553






その間も大将やフロアスタッフの方が気にして声を掛けてくれたり気遣いのお店です。

お礼を言って退店。

さて帰りましょう。

帰りは流れよく帰れました。

晩飯は勿論鰻。
IMG_3554






オーブントースターで温め直して炊きたてご飯で提供。

今回は量が多かったので丼はやめました。
IMG_3557IMG_3558






IMG_3560IMG_3561






お持ち帰りはどうしてもしっとりしてしまうので勿体ないんだよな。

特に地焼きのお店のものはね。

身はフワッとしてタレも好きな味。

お店で食べてみたい。


翌日ケーキを頂きました。
IMG_3588IMG_3587






IMG_3592IMG_3589






両方ともチーズケーキなんだけどこれがめっちゃ美味い。

過去イチかも。

あんまりチーズケーキ食べないからアテにならないけど。(^_^;)

これはまた行ったら買いに行く。

予約して行く!

今回も良い日帰りツアーでした。

食べログ グルメブログランキング

日本全国ランキング
日本全国ランキング

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット